検証:Googleブログのインデックス登録時系列


■ GoogleブログBlogger ①


2010/04/16 11時 Googleブログ(Blogger)を立ち上げた コンピュータ系サラリーマンブログ

2010/04/16 12時 yahoo google bingに対しインデックス登録をリクエストする。
Googleウェブマスターツールに登録
Yahooサイトエクスプローラに登録

Googleブログは、yahooブログよりGoogleインデックス登録が遅い

2010/04/19 検索エンジンGoogle Yahoo Bing共にインデックス登録がされていない。
今まで、このサイトもそうだが、GoogleブログやGoogleサイトは検索エンジンGoogleにインデックス登録はされるが、YahooやBingにはされたことがない。
この原因としては、被リンク数(被リンクサイト)が考えられた。
他のドメインのブログは簡単にYahoo Google Bingとインデックス登録されることを考えると、GoogleブログにはないPing機能がYahoo Bingに効果的と予想した。

2010/04/19 手動でPingを毎日実行するようにしたいと思う。(ブログパーツのPING送信プラスを使用。タスクで毎日一回15時に実行)
また、Pingooにも登録

2010/04/21 検索エンジンGoogleにインデックス登録された。

少し変化を与えてみた。他のサイト(ブログ)にコメントをし、被リンクリンクを作成した。

その数3、影響あるかどうか。

yahooにも500~800位インデックス登録されている大き目のブログだ。

2010/04/23 人気ブログランキングに登録。活動的に被リンクを集める方向で進む。
人気ブログランキングでは、登録に個人情報としてメールアドレスが必要で、1メールアドレスに付き1URLでした。

にほんブログ村にも仮登録。にほんブログ村では、登録に個人情報としてメールアドレスが必要で、1メールアドレスに付き1URLでした。
あとは、アンケート的に個人情報を入力すると、その分リンクが張られるようです。
本登録には審査が入り、少し時間がかかるようです。

にほんブログ村の本登録が通りました。
にほんブログ村も人気ブログランキングもPing送信してほしいという・・・しかし、GoogleブログにはPing自動送信機能もなしし、手動でPing送信するのも大変なので、基本はここまででよしとする。

2010/05/06 検索エンジンYahooにインデックス登録されているのを確認した。インデックス登録数は1。

検索エンジンYahooへのインデックス登録には、被リンク数が大きく関係している可能性が高い


調査年月日 Yahoo Google Bing
2010/4/20 0 0 0
2010/4/21 0 11 0
2010/4/22 0 11 0
2010/4/23 0 13 0
2010/4/26 0 13 0
2010/4/27 0 14 0
2010/4/28 0 16 0
2010/5/6 1 20 0
2010/5/7 1 21 0
2010/5/10 1 26 1
2010/5/17 2 22 1
2010/5/18 2 23 1
2010/5/19 2 20 1
2010/5/20 2 23 1
2010/5/21 2 26 1
2010/5/24 2 29 1
2010/5/25 2 29 1
2010/5/26 2 28 1
2010/5/27 2 28 1
2010/5/28 2 28 1
2010/5/31 2 36 1
2010/6/1 2 36 1
2010/6/3 2 35 1
2010/6/4 1 35 1
2010/6/7 1 40 1
2010/6/8 1 39 1
2010/6/9 1 39 1

GoogleブログBloggerでも被リンクを増やせば検索エンジンyahooにも登録されることがわかった。

このBloggerサイトを終了させようと思っているので調査終了

■ GoogleブログBlogger ②

2010/04/17 Googleブログ(Blogger)を立ち上げた。減煙同好会。目指すは禁煙同好会
Yahoo google bingに対しインデックス登録をリクエストする。

2010/04/18 Googleウェブマスターツールに登録
Yahooサイトエクスプローラに登録

2010/04/19 Pingooに登録し、ブログPing送信を始める

2010/04/20 twitter.comのホームページとし、ツイッターでリンクを1回流す。

2010/04/22 検索エンジンGoogleに登録された。

Bing ウェブマスターツールに登録

2010/04/27 検索エンジンBingにインデックス登録された。

とりあえず、Bing ウェブマスターツールでサイトを登録すると、検索エンジンBingのインデックスにはサイトが登録されるようになることがわかった。

2010/05/25 マメにブログの更新はしたが、特に被リンクを増やす活動をしなかった。
インデックスとしては、変わらずで検索エンジンYahooからの登録されない。本日、ブログのポータルサイトに登録し被リンクを増やした。

 
調査年月日 Yahoo Google Bing
2010/4/20 0 0 0
2010/4/21 0 0 0
2010/4/22 0 12 0
2010/4/23 0 12 0
2010/4/26 0 14 0
2010/4/27 0 14 1
2010/4/28 0 19 1
2010/5/6 0 19 -
2010/5/7 0 19 -
2010/5/10 0 29 1
2010/5/17 0 24 1
2010/5/18 0 25 1
2010/5/19 0 28 1
2010/5/20 0 28 1
2010/5/21 0 35 1
2010/5/24 0 38 1
2010/5/25 0 42 1
2010/5/26 0 44 1
2010/5/27 0 45 1
2010/5/28 0 44 1
2010/5/31 0 51 1
2010/6/1 0 49 1
2010/6/3 0 51 1
2010/6/4 0 51 1
2010/6/7 0 47 1
2010/6/8 0 50 1
2010/6/9 0 52 1

ブログポータルサイトへ登録しただけでは少し弱いことがわかった。






より現在活動中のBloggerブログでは検索エンジンyahooの登録数も順調に増えている。

調査年月日 Yahoo Google Bing
2010/5/6 0 0 0
2010/5/7 0 0 0
2010/5/10 0 4 0
2010/5/17 0 3 0
2010/5/18 0 2 0
2010/5/19 0 2 0
2010/5/20 0 24 0
2010/5/21 0 24 0
2010/5/24 0 56 0
2010/5/25 1 57 0
2010/5/26 2 62 0
2010/5/27 2 62 0
2010/5/28 2 55 0
2010/5/31 7 54 0
2010/6/1 10 22 0
2010/6/3 12 11 0
2010/6/4 13 12 0
2010/6/7 14 10 0
2010/6/8 14 9 0
2010/6/9 14 18 0

現状、GoogleサイトBloggerだと、検索エンジンYahooに登録されづらいということはないといえる。
ただ、やはりポータルサイトに属していない分、検索エンジン最適化にはポータルサイトのブログよりは活動努力が必要。

サブページ リスト

作成日:2010/04/19
更新日:2010/06/09
Comments