01. Javaサーブレットの開発環境Eclipseのインストール方法


Javaサーブレットの開発環境Eclipseのダウンロード

Eclipse.org home に行きます

「Get Started now... Download Eclipse」 をクリックします。

「Eclipse Classic 3.5.2」をクリックします

「[Japan] Amazon AWS (http)」をクリックします

Javaサーブレットの開発環境Eclipseのインストール

ダウンロードしました、「eclipse-SDK-3.5.2-win32.zip」を解凍します
解凍されたファイル内の「eclipse.exe」を実行します。

Eclipseのワークスペースを決定し、「OK」を押します

eclipse.exeが起動してきます。インストールではなく初期設定といった作業でしょうか。


Javaサーブレットの開発環境Eclipseの日本語化

上記リンクのはじめから日本語化されたEclipseをダウンロードしていなく、
本家からEclipseをダウンロードした場合、
Eclipse Babel Project から日本語化します。

メインメニューの[Help]-[Install New Software...]から「Available Software」ダイアログを起動します。

[add]ボタンを押し、以下を入力します
Name: Babel Update Site
Location: http://download.eclipse.org/technology/babel/update-site/galileo
[OK]ボタンを押します


しばらくすると、Babel Language Packs がたくさん表示されますので、Babel Language Packs in Japaneseを選択し「Next」ボタンを押します

「Next」を押します

「I accept the terms of the license agreements」にチェックを入れて「Finish」をクリックします。

「Warning: You are installing software that contains unsigned content. The authenticity or validity of this software cannot be established. Do you want to continue with the installation?」に「OK」ボタンを押します

「It is strongly recommended you restart Eclipse SDK for the changes to take effect. For some add-ons, it may be possible to apply the changes you have made without restarting. Would you like to restart now?」に「Yes」ボタンを押します。

Eclipseに再起動がかかり、日本語化されたEclipseが起動してきます


なるほどね、Eclipseが準備できた!

サブページ リスト

作成日:2010/04/20
更新日:
Comments